学生生活

学生向け掲示板一般通知

一般通知

開催日︓2025年10月9日(木)18:30~20:30
実施方法︓ 説明会:対面・オンライン 
 (18:30~19:30)
      報告会:対面のみ      (19:30~20:30)
会場︓ ・説明会:川内北キャンパス講義棟A200
    ・報告会:川内北キャンパス講義棟A200, A101, A105, A106等
オンラインで参加をご希望の方は要事前登録
日時:9月24日(水) 15:00~16:30/会場:文学部棟2階 208講義室
詳細はこちら ※要事前参加登録【 9月22日 まで 】
演題:サイエンスを社会へ ── 研究者の越境力とキャリア形成
  【日時: 10月8日(水) 18:00-19:00/会場:オンライン(Zoom)  】
詳細はこちら    ※要事前申込【 10月3日(金) まで 】
「けやきフレンド」とは、
 宮城県教育委員会 児童生徒支援ボランティア団体です
   (期間:9月17日(水)10:00~9月18日(木)15:00)
詳細はこちら(日本語ENG
★募集説明会申込み(9/22締切り)
 
SCC(Student Community College)では、
誰もが楽しく学び合える学習プラットフォームを一緒に創ってくれる学生メンバーを募集します。

SCCは、内閣府SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)事業を
きっかけに結成された学生主体のコミュニティとして、東北大学を拠点に、
Diversity, Equity & Inclusionの考えに根ざした生涯学習イベントやワークショップを企画・運営しています。
 
 ※試験募集締切:9月19日(金)正午で、定員は先着150名
詳細はこちら:ポスター(日本語 / English) 
≪保健管理センター≫
※対象者;10月入学者(2025年5月以降に入学し1カ月以上在学するあるいは在学予定の非正規生を含む)
日時: 2025年9月15日(月祝) 13:00~16:30
会場:宮城県仙台二華中学校・高等学校
演題:組織行動学で読み解くキャリアの不確実性の管理とステークホルダー戦略 
    ―― 欧米・アジアでの実務から学ぶ “影響力を育てる4ステップ”
 
詳細はこちら※要事前申込【9/19まで】
 
       【提出期限:8/18(月)】
・詳細はこちら  Japanese  /  English
   ※授業内で、担当教員から評価を行うよう指示があります。
必要書類はこちらからダウンロードしてください。
教育学部教務係への書類締切:6月11日(水)
自署が必要な物以外はメールでお送りください。
◆「留学経験者と話してみよう!」4月14日(月)、17日(木)、18日(金)
◆「留学を計画してみよう!~留学への第一歩~」4月21日(月)
 
コンピュータ実習室の継続利用「登録」&新規利用「講習」2025年度(オンライン)を実施しています。
「案内ポスター」及び「登録&講習フォーム」へは下記先端教育研究実践センターのWebページよりアクセスしてください。
先端教育研究実践センターのWebページ
※それぞれの大学で申込期日が異なるので注意すること。
※希望者は、申請締切までに教育学部教務係へ提出すること。
◎教務係への締切りは各大学申込期日と異なります。別途お問い合わせください。
学都仙台コンソーシアム単位互換ネットワークのホームページは
こちら