学部

学生生活支援・社会貢献

学生生活支援

奨学金制度

優秀な学生のために、日本学生支援機構による奨学金(第一種・無利子、第二種・有利子)の貸与があるほか、令和2年度からは、修学支援新制度により学部学生を対象とした給付型奨学金が始まりました。その他、地方公共団体・民間奨学金団体による奨学金の貸与や給付の制度があります。経済面のしっかりした支援体制で、研究者養成を助けます。どの奨学金も学業成績の優秀な学生、そして経済的理由で修学困難な学生に資格が与えられます。学生生活を円滑に送るため、大切なライフプランニングに役立てることができます。

授業料免除制度

経済的理由により授業料の納付が著しく困難であり、かつ学業優秀と認められる場合、その他、突発的災害等やむを得ない事情があると認められた場合には、授業料の全額、3分の2の額、半額又は3分の1を免除する制度があります。

海外留学

東北大学の学生が海外の大学で教育を受けることは、将来、本学の研究教育の向上と活性化を促進させるだけでなく、国際理解と友好親善を図り、わが国の国際的地位を維持する上でも重要です。このことから、本学では、海外の大学と大学間交流協定を締結し、それぞれの大学へ毎年学生を派遣しています。なお、教育学部には、教育学部独自の奨学金(尾形尚子奨学基金)によって留学費用をサポートする仕組が作られています。

社会貢献

東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」

知的障害者および大学生を対象とした東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」への支援を行っています。知的障害者が新たな知識を得る楽しみを見出すこと、大学生と知的障害者が知識・体験を共有する中で両者が様々な気づきを得ること、学生や教員が自分自身の専門性を改めて意識することなどが目的です。 東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや

東北大学学校ボランティア

「東北大学学校ボランティア」への活動支援です。このボランティアは、学生の学校参加による地域教育の活性化と学生自身の社会成長を目的としており、教育学研究科・教育学部と仙台市教育委員会との間で締結された協定に基づき、小・中学校等での教科学習の補助や課外活動の運営サポートを行っています。 東北大学・学校ボランティア

教育指導者講座

教育指導者に必要な専門的教養を与え、学校教育の充実に資することを目的とし、例年、8月に4日間の短期集中講座として開講され、宮城県内の幼小中高を中心として毎年約70名の受講者を受け入れてきています。