研究

教員紹介谷口 和也

谷口 和也 准教授 TANIGUCHI, Kazuya

所属講座
教育学
担当分野
人間形成論
専門領域
学校教育論
担当コース
  • 学部/教育学
  • 大学院/グローバル共生教育論
研究内容
多文化共生社会を基盤とする新時代のカリキュラム

 近年のグローバル化の影響を受けて、学校やさまざまな教科がその性格を変化させています。多文化共生社会を基盤とする新時代のカリキュラムは、学校は、どうなるのか?イギリスのシチズンシップ教育をヒントにしながら、現代日本の教育の方向性を考察しています。
 また、同時に、いくつかの学校と協力しながら、「学力向上」のための授業づくり、テストづくりに取り組んでいます。

授業科目(講義題目)
学部
  • 教育課程総論(カリキュラム・マネジメント)
主な研究指導テーマ
  • 「民主主義社会における市民的資質育成のための歴史教育 ―K.O'Reillyの『アメリカ史における批判的思考』を手がかりに―」(2009年度卒業論文)
  • 「教師の「授業力」向上に関する研究 ―教師のライフヒストリー調査及びインタビューを通して―」(2009年度卒業論文)
  • 「近代日本の学校教育における家庭科関連科目成立過程」(2008年度修士論文)
  • 「学校教師の職能発達に関する研究 ―社会科における授業研究法の開発―」(2009年度博士論文)
  • 「韓国における道徳科成立過程の研究 ―1945~1973年のカリキュラムを中心に―」(2008年度博士論文)
主要業績
  • Kazuya TANIGUCHI, 'Ch1 The Origin of Japanese Citizenship Education,' Norio IKENO ed., "Citizenship Education in Japan," Continuum ntl Pub Group, 2010, pp.1-15(印刷中).
  • 谷口和也「1章1節 社会科前史からの問いかけ」「2章5節 生活綴り方教育と社会研 究科の提唱」片上宗二・木村博一・永田忠道編著『激動の社会科:あなたと語る!納得の正史』明治図書、2010年(印刷中)。
  • 谷口和也「第二章 公民教育論・実践史」社会認識教育学会編『公民科教育』学術図書、2010年、11~20頁。
  • 谷口和也「1部1章 社会科の成立」『社会科教育のフロンティア』保育社、2010年、17~22頁。
  • 谷口和也「グローバル教育における「多元性」と「包括性」の問題について―英国シチズンシップにおける議論を手がかりに―」日本グローバル教育学会「グローバル教育」第12 号、2010年、2-17頁。