研究

東北大学 大学院教育学研究科 教育学部 教員柴山 直

柴山 直 教授 SHIBAYAMA, Tadashi

所属講座
教育情報アセスメント
担当分野
教育評価測定論
専門領域
教育評価測定論
担当コース
  • 学部/教育学コース・教育心理学コース
  • 大学院/教育情報アセスメントコース
研究内容
教育におけるデータ解析・統計分析

 教育におけるデータ解析,統計分析を専門にしています。最近では人間の適性・性格・知的能力等を Psychometric model を通して合理的に数値化する手法開発に重心を置いています。その目指すところは「理念・信念・思い込み」で判断されがちな教育ではなく,客観的なエビデンスにもとづく教育における Evidence Based Accountability の実現です。

授業科目(講義題目)
学部
  • 教育文献講読(教育文献購読)
大学院
  • エデュフェア・マインド(エデュフェア・マインド)
  • 教育測定学概論(教育測定学概論)
  • 教育アセスメント特論Ⅲ(教育評価・測定論研究の実際(1))
  • 教育測定学特論Ⅰ(データサイエンスと統計学)
  • 教育情報アセスメント特別研究Ⅰ(教育情報アセスメント研究の方法と分析)
  • 教育情報アセスメント特別研究Ⅱ(教育情報アセスメント研究の方法と分析Ⅱ)
主な研究指導テーマ
  • 小論文のAIによるアセスメント方法の開発
  • 東日本大震災の学力への影響~IRT推算値による経年比較分析~
  • 中学校理科におけるパフォーマンスとIRT尺度値との関係
  • 養護教諭の資質能力向上プロセスに関する実証的研究
  • 読者反応に基づく読書指導と評価の方法の開発研究
  • 教育政策へのエビデンスベースド・アプローチ
  • 青年期における性役割観と自尊心との関連
  • 構造方程式モデリングによる大学生の進路決定プロセスに関する分析
  • 青年期におけるユニークネス欲求と自己内葛藤との関連
主要業績

最近の研究は以下のURLを参考にして下さい。