ニュースと研究活動社会貢献
-
2025.07.01ニュースと研究活動
伊藤講師のJST-RISTEXプロジェクトが内閣府第3回総合知活用事例(③総合知の活用方法の進化を目指す事例)に採択されました。
-
2025.06.11ニュースと研究活動
青木栄一教授が参議院文教科学委員会に参考人として出席しました (2025.6.3)。
-
2025.06.11ニュースと研究活動
青木栄一教授が衆議院文部科学委員会で参考人として出席しました (2025.4.18)。
-
2025.06.02ニュースと研究活動
グローバル共生教育論コースの教員と学生が高大連携に参加しました。
-
2025.05.12ニュースと研究活動
伊藤文人講師が自由民主党政務調査会 孤独・孤立対策特命委員会にて有識者として講演しました。
-
2025.04.07ニュースと研究活動
神谷哲司教授が執筆した書籍『気になる子どもの育ち方』(川﨑聡大監修,KADOKAWA刊)が刊行されました。
-
2025.02.19ニュースと研究活動
発達・学習心理相談室主催セミナーを開催しました
-
2024.06.05ニュースと研究活動
伊藤講師の孤独予防プロジェクトが内閣府HPで取り上げられました。
-
2024.01.18ニュースと研究活動
「能登半島地震の被災者・被災組織のみなさまへ」(災害心理社会的支援に関する大学間ネットワーク)を掲載しました。
-
2024.01.09ニュースと研究活動
災害心理支援室による「災害心理社会的支援オンラインセミナー」(2023年夏に開催)の動画配信および無料相談窓口のお知らせです。
-
2024.01.05ニュースと研究活動
模擬授業を宮城県仙台第二高等学校で行いました。(2023.12.21)
-
2023.10.01ニュースと研究活動
長谷川真里教授が仙台市の教育委員に就任しました。
-
2022.09.28ニュースと研究活動
『心理支援センター研究紀要 第1巻』が完成しました。(※「心理支援センター」Webサイト>「新着情報」よりご覧ください。)
-
2022.03.25ニュースと研究活動
自然災害と新型コロナウィルスに向けた心理教育マニュアルができました。それぞれ「児童用」と「成人用(中学生以上)」があります。ご自由にダウンロードしてお使いください。
-
2022.03.15ニュースと研究活動
『知的障害者とともに大学で学ぶ―東北大学オープンカレッジ「杜のまなびや」の取り組み―』(田中真理 川住隆一 野崎義和 横田晋務・編)が東北大学出版会より刊行されます。
-
2022.02.22ニュースと研究活動
「持続可能な世界に向けて好循環を生み出す人のあり方・学び方・働き方~ウェビナーシリーズ 第3回」開催のご案内(2022年3月9日)