2023.4.1更新
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session3を開催しました。
〈NEW〉清華大学と本研究科の学生交流会を開催
〈NEW〉青木教授のコメントがテレビでとりあげられました(NHK山形支局「やままる」2024/12/04)
〈NEW〉青木教授のコメントがメディアに掲載されました(『日本経済新聞』 2024/11/11)。
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session2を開催しました。
〈NEW〉青木教授のコメントがメディアに掲載されました(『産経新聞』 2024/11/23)。
〈NEW〉青木教授のコメントがテレビでとりあげられました(NHK山形支局「やままる」2024/12/04)
〈NEW〉青木教授のコメントがメディアに掲載されました(『日本経済新聞』 2024/11/11)。
〈NEW〉青木教授のコメントがメディアに掲載されました(『産経新聞』 2024/11/23)。
〈NEW〉教育学部・大学院教育学研究科はユネスコ北京事務所と覚書を締結しました
〈NEW〉 2024 TU-EDU Talks 第3回(Early Childhood Care Education)を開催し ました。
〈NEW〉AEL 2024 Summer Course Pre-study Session 3: ESDを開催しました。
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session3を開催しました。
〈NEW〉清華大学と本研究科の学生交流会を開催
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session2を開催しました。
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-study Session 1を開催しました。
〈NEW〉大学院生等(亀岡晃佑さん(大学院研究生)、白浜恵さん(M.Ed. '24)、新田史暁さん(D1)ほか)の研究が『心理学研究』に掲載されました。
〈NEW〉本研究科大学院生(渡邊拓さん: M1)が研究助成金を授与されました
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session3を開催しました。
〈NEW〉清華大学と本研究科の学生交流会を開催
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-Study Session2を開催しました。
〈NEW〉AELC2025 Winter Course Pre-study Session 1を開催しました。
〈NEW〉本研究科の大学院生(温昕さん:M2)が大学入試学会発表賞を受賞しまし た。
〈NEW〉大学院生等(亀岡晃佑さん(大学院研究生)、白浜恵さん(M.Ed. '24)、新田史暁さん(D1)ほか)の研究が『心理学研究』に掲載されました。
〈NEW〉伊藤講師の孤独予防プロジェクトが内閣府HPで取り上げられました。
〈NEW〉「能登半島地震の被災者・被災組織のみなさまへ」(災害心理社会的支援に関する大学間ネットワーク)を掲載しました。
〈NEW〉災害心理支援室による「災害心理社会的支援オンラインセミナー」(2023年夏に開催)の動画配信および無料相談窓口のお知らせです。
〈NEW〉模擬授業を宮城県仙台第二高等学校で行いました。(2023.12.21)
〈NEW〉長谷川真里教授が仙台市の教育委員に就任しました。
〈NEW〉『心理支援センター研究紀要 第1巻』が完成しました。(※「心理支援センター」Webサイト>「新着情報」よりご覧ください。)
〈NEW〉本研究科の大学院生(温昕さん:M2)が大学入試学会発表賞を受賞しまし た。
〈NEW〉本研究科の大学院生が日本トラウマティック・ストレス学会で大会奨励賞 (最優秀賞)を受賞しました。
〈NEW〉本研究科の修了生(博士 2024年、修士 2019年)が日本思春期学会優秀論文賞を受賞しました
〈NEW〉本研究科の大学院生が日本ヒューマン・ケア心理学会学術集会で優秀演題賞を受賞しました。
〈NEW〉伊藤文人講師が令和6年度 東北大学ディスティングイッシュトリサーチ ャーの称号を付与されました(2024年5月1日)
〈NEW〉本研究科の大学院生が国際学会でStudent Research Awardを受賞しました。
発達・学習心理相談室主催「運動の不器用さのある子どもの理解:DCD(発達性協調運動症)を知る」セミナー開催のご案内です
特別招待講演「楽しい森田療法 入門と実践」【Zoom&サテライト視聴開催】
男女共同参画/DEI推進委員会主催 シンポジウム 「人生における障害の体験」開催のお知らせ
国際シンポジウム:ポスト2030における国際教育開発研究のための高等教育:東アジアの経験と展望 (日英同時通訳)(2024年12月14日14:00-17:00)
国際シンポジウム「モンゴルの教育事情―学校内外の事例より―」開催のお知らせ
市民公開講座「令和型不登校」の支援と未然防止策
「外国人留学生のための日本語学習支援プログラム」第2学期の説明会を 開催します。
〈NEW〉助教1名を公募します(所属講座:教育学講座)。【締切:2025/1/24(必着)】
〈NEW〉助教1名を公募します(担当領域:臨床心理学)。【締切:2025/2/4(必着)】
〈NEW〉『研究年報』第73集第2号 投稿希望調査のお知らせ(締切り:12/26(木) 昼12時)
〈NEW〉准教授1名を公募します(担当領域:教育史)。【締切:2025/3/31(必着)】
〈NEW〉Asia Education Leader 2025 Winter Course Pre-Study Series now is open for application
〈NEW〉【動画配信】2023年度夏に開催された災害心理社会的支援オンラインセミナーの動画配信です
〈NEW〉令和7年度大学院教育学研究科第1期入学試験(令和6年9月実施)の合格者を発表しました
〈NEW〉令和7年度(2025年度)「東北大学大学院教育学研究科〈学生募集要項〉」を掲載しました。
〈NEW〉大学院入学・編入学説明会を開催(令和6年7月17日)します。
〈NEW〉令和6年度大学院教育学研究科第2期入学試験(令和6年1月実施)の合格者を発表しました
〈NEW〉「教育学研究科 国際学位コース」では令和6年度入学の学生を募集いたします。(応募締切:2023年12月21日)
〈NEW〉令和6年度大学院教育学研究科第1期入学試験(令和5年9月実施)の合格者を発表しました
〈NEW〉令和6年度 東北大学大学院教育学研究科 博士研究員の公募について【学内限定】
〈NEW〉「教育学研究科事業場における労使協定締結状況」(研究科内限定)を更新しました。
〈NEW〉令和5年度東北大学大学院教育学研究科博士研究員の募集について【学内限定】
〈NEW〉「教育学研究科事業場における労使協定締結状況」(研究科内限定)を更新しました。
〈NEW〉令和4年度東北大学大学院教育学研究科博士研究員の募集について【学内限定】
〈NEW〉「教育学研究科事業場における労使協定締結状況」(研究科内限定)を更新しました。